top of page

なぜかこう呼ばれている・・・KFCミーティング。

  • 執筆者の写真: EduKIWIニュージーランド高校留学センター
    EduKIWIニュージーランド高校留学センター
  • 2019年5月31日
  • 読了時間: 2分

2学期から留学をスタートした生徒さんも、現地の生活にだいぶ慣れてきた頃です。


ホームステイと学校の往復だけでなく、ちょっとは行動範囲も広がってきたことでしょう。


バスの乗り方も慣れたら、友達のお家やショッピングモールに出かけるのも余裕ですね。



そういう頃合いを狙って、学生ミーティングをしました!


しかし、なぜだかKFCミーティングを呼ばれています・・・KFC・・・そう、日本ではケンタ、NZではKFC、ケンタッキー(K)フライド(F)チキン(C)ミーティングと呼ばれているんです。


まあ、なぜかというと、そこにケンタッキーフライドチキンがあるからです。と、言ってもそれがメインではありません。新入生には現地のルールの再確認、受験生には帰国生入試に説明会、TOIECテストのことなど、やることたくさんありますが、お腹が空いてはミーティングはできぬ、ということですね。


KFCは、あっという間に、骨だけに・・・ 


学校の用事やクラブでミーティングに参加できなかった生徒さんのフォローアップは、学校訪問をした時に。

インターバルやランチタイムにお邪魔します。


そんなにクライストチャーチの日差しはまぶしいかい?


学校でも楽しそうに過ごしている姿を見ると安心します。


たくさん友達つくって、たくさん英語を話して、たくさん勉強してください~!


 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page