top of page

ミーティング? インタービュー? 言い方は様々ですが、それは 個人面談です。

  • 執筆者の写真: EduKIWIニュージーランド高校留学センター
    EduKIWIニュージーランド高校留学センター
  • 2018年8月6日
  • 読了時間: 1分

学校によって、ミーティングと呼ばれたり、インタビューと言われたりしますが、

日本風に言うと、個人面談ですね。


担任の先生や留学担当の先生と、これまでの学習の振り返りはもちろんですが、来年のゴール設定や履修科目の相談など、将来について話すことが多いかもしれませんね。












ホリデー中はどこか旅行に行ったの?

などフランクな話題から始まりまして、












進学についての真面目な話まで、

堅苦しくなくて話しやすい雰囲気にもっていってくれるのが、

ニュージーランドの先生は上手ですね。


いろいろと相談できたでしょうか?












学校が始まって間もない生徒さんには、

学校のこと、ホームステイのこと、ホームシックになっていないかなど、

いろいろと気にかけてくれますが、

やさしい英語で話してくれるので話しやすいと感じるでしょう。


定期的な面談にも同行して、生徒さんの様子を見るのも大切です

学校での生活の様子も垣間見れます。

みんな頑張っているようで安心しました!


各科目の先生との三者面談もそろそろですね。

頑張っていきましょう~!



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page