top of page
検索


やっと、はっと、マウントハット!
今年の夏は天気もぐずついて、そんなに暑くなかったように感じましたが、ここにきて台風一過の残暑がきびしくなってきた日本ですが、ニュージーランドの冬は・・・なんとなくマイルド、というかそんなに寒い~~~!というわけでもなく、山にもあまり雪が積もらなかったようですが、ここにきて雪...
2019年9月12日読了時間: 2分


ティマル高校留学 特集~~その4
今回は、 Roncalli College (ロンカリ カレッジ)のご紹介です。 ニュージーランドの南島東海岸の街、ティマル市内の比較的中心部に位置する地域にある学校です。カソリックの学校ということで大人しそうなイメージですが・・・...
2019年2月15日読了時間: 2分


ティマル高校留学 特集~~その3
ニュージーランド高校留学、ティマル高校留学特集はまだまだ続きます。 その3ということで、今回は Timaru Boys' High School (ティマル ボーイズ ハイスクール)のご紹介です! ティマルで唯一の男子校です。ティマルにある学校の中でも歴史も古く、伝統的な雰...
2019年2月14日読了時間: 2分


ティマル高校留学 特集~~その2
せっかくなのでNZの小さいかわいい街ティマルの高校留学特集の続きを・・・ということで、 Mountainview High School (マウンテンビュー ハイスクール)をご紹介します! ティマルの市街地から海とは反対の内陸部の方に走っていって、...
2019年2月8日読了時間: 2分


ティマル高校留学 特集 その1
ティマルはクライストチャーチからは車で2時間ほど。南へ続く国道1号線を走ると見えてくるニュージーランドで2番目に大きい漁港のある港町です。 人口は3万人ほど。海沿いにあるティマル市民の憩いのビーチ「キャロライン・ベイ」では、週末になるとピクニックをする人々も多く、コンサート...
2019年2月6日読了時間: 2分


Welcome to New Zealand! 2019年 新学期のスタートです!
クライストチャーチの夏は日本の夏と比べると乾燥していて、 気温も25℃~30℃とマイルドな心地よい日々が続いています。 昼間と朝晩の気温差が激しい時もありますので、 1枚上にはおるものはお忘れなく! 寒い真冬の日本からやってきた生徒さんたちは...
2019年1月30日読了時間: 2分


あ~~夏休み。
一時帰国中の生徒さんは日本でのんびりと過ごしている頃ですね~ 現地に残っている生徒さんは語学学校の授業も始まって 頑張って勉強していますよ! 現地の小学校、中学校、高校はまだまだお休みが続きます・・・・ だって夏休みですから。 青い空、白い雲 湖もきれいな青色です。...
2019年1月12日読了時間: 1分


4学期が終わってしまう~~
シニア(Year11~13)の生徒さんは年末テストも終わり、 夏休みで一時帰国している生徒さんもいますが、 ジュニア(Year9-10)の生徒さんは今週までビッチリ授業がありました! 良い成績を取ったジュニアの生徒さんのプライズギビングは 今頃になることが多いですね。...
2018年12月12日読了時間: 1分


Thanks! 2018 ちょっと早いですが今年のまとめ
ちょっと早いですが、今年の思い出をまとめてみました。 新入生もいれば最終学年の生徒さんもいますし、長期留学の生徒さんもいれば1年留学の生徒さんもいます。 皆さんどんな1年間だったでしょうか・・・ #ニュージーランド高校留学 #卒業留学 #1年留学 #短期留学
2018年11月30日読了時間: 1分


それぞれの4学期
11月が終わってしまいます・・・ すでに卒業式を終えて帰国した生徒さんもいます・・・ 気をつけて帰ってくださいね~ 日本に帰ってからも頑張ってくださいね~ Year10以下の生徒さんはあと2週間ほど授業が残っています。 その代わり年末テストがないのでちょっとリラックス気分♪...
2018年11月29日読了時間: 1分


卒業式の季節となりました~
11月に入るとなんだかみんなバタバタと忙しく感じますね。 NCEAの年末テストが始まりますし、 テストが終わった生徒さんは帰国していくし、 でも、でも、やはり、卒業式、プライズギビングが なんだかいつもと違う緊張をはこんでくるような気がします。 学校の講堂で行われたり、...
2018年11月11日読了時間: 2分


最終学年を送る会 in NZ & in Japan
年末の一斉テストも始まる頃ですが、 最終学年の生徒さんを集めてお別れ会をしました。 帰国生入試で一時帰国している生徒さんや、 テスト勉強で忙しい生徒さんもいて 参加できない生徒さんもいましたが、 忙しいところお集りいただきありがとうございました~~...
2018年11月10日読了時間: 2分
bottom of page
